会社概要
武州製薬株式会社では「武州製薬行動規範」に基づき、関連する法令・国際ルールを遵守し、国際規範を尊重して、倫理や誠実といった価値観を持って日々の業務に取り組むことで、当社のミッションである「世界のヘルスケア産業の発展と人々の健康のために」を遂行し、以下のCSR基本方針に則り社会的責任を果たします。
なお、当基本方針の策定にあたっては関連する法令のみならず、「責任ある企業行動のための OECDデュー・ディリジェンス・ガイダンス」、国連「ビジネスと人権に関する指導原則」等の国際規範を尊重して作成しています。
-
CSR基本方針
- 組織統治
経営理念に基づく健全な経営を推進し、ガバナンスと事業継続計画(Business Continuity Plan)の推進により、事業継続力の強化を図ります。また、イノベーションの推進、企業価値の向上を図ります。 - 人権の尊重
民族、年齢、性別(ジェンダー)、人種、国籍、宗教、信条、社会的身分、門地及び障がい等による差別や差別への加担をせず、全てのステークホルダーの基本的人権及びプライバシー等を尊重し、グローバルな事業活動を推進します。 - 適正な労働環境の維持、向上
従業員一人一人が働きがいを感じ、また、安全で多様性(ダイバーシティ)とワーク・ライフ・バランスを重視した職場環境を実現、整備するとともに、国内外の職場で活躍できるグローバルな人材の育成を目標に、的確なマネジメントを通じて従業員の働く意欲や能力の向上を推進します。 - 地球環境の保全
気候変動、水及び海洋・森林資源の保全、汚染防止と廃棄物管理並びに生物多様性の保全といった課題について、バリューチェーン全体で環境負荷の低減に努め資源・エネルギーの使用を最小化し、環境問題の未然防止を図るとともに、持続可能な社会の実現に向けて、環境と調和した事業活動を推進することにより、自然資産の保全に取り組みます。 - 公正な事業慣行
企業倫理の徹底を図り、全ての役員と従業員が常に公正さ、高い倫理感及び責任感を持って、関係法令、契約及び公正な市場ルール並びに適正な商慣習等を遵守して適正かつ持続可能な消費形態の確保に貢献しつつ、ステークホルダーから信頼を獲得すべく、企業不祥事の未然防止に努め、取引先と公正な関係を維持し、公正・透明・自由な競争と適正な事業活動を推進します。 - サプライチェーンにおけるCSRの推進
調達・購買先、委託先、物流会社等と協働し、環境保全・人権尊重等サプライチェーン全体でのCSR調達を促進します。 - 地域社会への参画及び発展
良き企業市民として、地域社会と共生することの大切さを認識して地域社会とコミュニケーションを積極的に図り、地域社会の活性化や課題解決等に寄与する事業活動や社会貢献活動を行う等、地域社会と信頼関係を深め、地域社会とともに持続的な発展を目指す活動を推進します。
- 組織統治
-
CSR調達基本方針
武州製薬株式会社では「武州製薬行動規範」ならびに「CSR基本方針」に定める原則を遵守するともに、PSCI Principlesに基づき、倫理、人権、健康と安全、環境ならびに関連するマネジメントシステムに関して、以下の事項を遵守します。
- 品質
品質・有効性・安全性・安定供給を優先しつつ、コストも重視した調達活動を実施します。 - コンプライアンスの遵守と公正かつ公平な取引
関連法令や社会規範等を遵守して良識のある活動をするとともに、公正かつ公平に、調達先を選定の上、取引を実施します。 - 人権・労働
調達品の生産を始めとする調達に関係する全ての人々の人権を尊重するとともに、安全かつ衛生的な労働環境を確保します。 - 環境
地球環境に配慮した調達活動を実施し、環境保全と汚染防止に努めます。 - CSR調達
調達先と信頼関係を築き、CSR調達を推進し、持続可能な社会の発展に貢献していきます。
- 品質
-
CSR調達
ガイドライン当社は、当社が調達先と協力して企業としての社会的責任を果たすための調達活動を実施するにあたり、調達先に遵守いただきたいことをCSR調達ガイドラインとして次の通り定めています。調達先の皆様におかれましては本ガイドラインをご理解いただき、これに則った活動をいただきたくお願い致します。
- 品質
(1)品質、有効性、安全性が確保された製品を供給します。
(2)自然災害発生等の緊急時においても、安定して製品を供給できるように、事業に伴うリスク分析とマネジメントを継続します。
(3)製品の品質、有効性、安全性、及び供給に関係する情報を適切かつ公正に開示します。 - コンプライアンスの遵守と公正かつ公平な取引
(1)法令や条例、社会規範等を遵守して事業活動を行います。
(2)贈収賄、不適切な利益及び受領、違法な政治献金等、あらゆる腐敗を防止します。
(3)犯罪組織や反社会的勢力とは一切関係を持ちません。
(4)優越的地位の濫用行為や競争制限的行為は行いません。
(5)第三者の知的財産権を尊重し、これを侵害しません。
(6)事業活動を通じて入手した個人情報や機密情報を適切に管理し、漏洩を防止します。
(7)公正かつ公平な取引を行います。 - 人権・労働
(1)性別(ジェンダー)、年齢、民族、人種、国籍、宗教、信条・社会的身分、門地、障がいの有無等に基づく差別は行いません。
(2)従業員はもちろん、事業活動に関係する全ての人々の人権を尊重し、ハラスメント等の非人道的な扱いを許しません。
(3)強制労働や児童労働を禁止します。
(4)求人・雇用は公正な選考プロセスを確保します。
(5)労働関係法令を遵守し、これに反する賃金の支払いや長時間労働を排除します。
(6)従業員が健康に就業できる安全かつ衛生的な職場環境を整備します。
(7)従業員への教育やトレーニングを通じて、職場において有害物質や物理的な危険性から従業員を保護します。
(8)災害や事故が職場で発生した場合を想定し、緊急時の対応策や体制を整備します。
(9)従業員の団結権及び団体交渉権を尊重します。 - 環境
(1)環境保全に積極的に取り組むとともに、環境マネジメントシステムを整備します。
(2)気候変動に配慮し、温室効果ガスの排出量削減に取り組みます。
(3)廃棄物を適正に処理するとともに、その発生量を抑制し再使用や再利用に努めます。
(4)水を含む天然資源の消費抑制と効率的な利用に努めます。
(5)化学物質の適正な管理を実施し、環境汚染の防止や地域住民の安全確保に努めます。
(6)生物多様性に配慮した事業活動を行います。 - CSR調達
(1)持続可能な社会の発展に貢献できる調達に努めます。
- 品質
お問い合わせ
医薬品受託製造専門会社ならではの豊富な経験、蓄積されたノウハウを活かし、 ご要望に合わせた支援をいたします。