CSR
武州製薬は広く社会から信頼を得られるとともに、社会的責任(CSR)を果たすことができる企業でありたいと考えています。
私たち武州製薬株式会社は「世界のヘルスケア産業の発展と人々の健康のために」というミッションの下、その実現のために、各種指針や関係規程等を定め、当社役職員への浸透を図っています。これにより、広く社会から信頼を得られるとともに、社会的責任(CSR:Corporate Social Responsibility)を果たすことができる企業でありたいと考えています。
このCSRにつきましては、当社は、調達先の皆様と協働しながら、ステークホルダーからの様々な要請や期待に応え、CSRを推進し、そして、皆様と長期に渡って信頼関係を構築し、国際社会、地域社会と調和した持続可能な社会の実現に向けて活動してきたいと考えております。
そのため、当社では、「武州製薬株式会社CSR基本方針」や国際的な目標等に基づき、調達先の皆様と協働しながら社会的責任を果たし、持続可能な社会の発展に貢献していくための調達を推進することを目的とした「武州製薬株式会社 CSR調達基本方針」及び、その調達推進のために、調達先の皆様に遵守いただきたいことを示した「武州製薬株式会社 CSR調達ガイドライン」を定めています。
本調達基本方針及びガイドラインによりCSR調達の趣旨をご理解いただきますとともに、ガイドラインを踏まえての活動にご協力いただきたく、何卒、宜しくお願い致します。
1.組織統治
経営理念に基づく健全な経営を推進し、ガバナンスと事業継続計画(Business Continuity Plan)の推進により、事業継続力の強化を図ります。また、イノベーションの推進、企業価値の向上を図ります。
2.人権の尊重
民族、年齢、性別(ジェンダー)、人種、国籍、宗教、信条、社会的身分、門地及び障害等による差別や差別への加担をせず、全てのステークホルダーの基本的人権及びプライバシー等を尊重し、グローバルな事業活動を推進します。
3.適正な労働環境の維持、向上
従業員一人一人が働きがいを感じ、また、安全で多様性(ダイバーシティ)とワーク・ライフ・バランスを重視した職場環境を実現、整備するとともに、国内外の職場で活躍できるグローバルな人材の育成を目標に、的確なマネジメントを通じて従業員の働く意欲や能力の向上を推進します。
4.地球環境の保全
気候変動、水及び海洋・森林資源の保全、汚染防止と廃棄物管理並びに生物多様性の保全といった課題について、バリューチェーン全体で環境負荷の低減に努め資源・エネルギーの使用を最小化し、環境問題の未然防止を図るとともに、持続可能な社会の実現に向けて、環境と調和した事業活動を推進することにより、自然資産の保全に取り組みます。
5.公正な事業慣行
企業倫理の徹底を図り、全ての役員と従業員が常に公正さ、高い倫理感及び責任感を持って、関係法令、契約及び公正な市場ルール並びに適正な商慣習等を遵守して適正かつ持続可能な消費形態の確保に貢献しつつ、ステークホルダーから信頼を獲得すべく、企業不祥事の未然防止に努め、取引先と公正な関係を維持し、公正・透明・自由な競争と適正な事業活動を推進します。
6.サプライチェーンにおけるCSRの推進
調達・購買先、委託先、物流会社等と協働し、環境保全・人権尊重等サプライチェーン全体でのCSR調達を促進します。
7.地域社会への参画及び発展
良き企業市民として、地域社会と共生することの大切さを認識して地域社会とコミュニケーションを積極的に図り、地域社会の活性化や課題解決等に寄与する事業活動や社会貢献活動を行う等、地域社会と信頼関係を深め、地域社会とともに持続的な発展を目指す活動を推進します。
会社概要
受託製造専門会社ならではの豊富な経験、蓄積された ノウハウを活かし、
製剤から医薬品や医療機器の製造まで ご要望に合わせて支援いたします。
